- トップ
- マンションの再生
マンションの再生 PEPRODUCE
マンション建替えの社会的背景
近年、マンションの老朽化が社会問題としてクローズアップされ始めています。特に初期に建築されたマンションでは、耐震性に不安があったり、エレベーターがないなど、深刻な問題を抱えている建物も少なくありません。
こうした状況を受けて、「区分所有法」の改正や「マンションの建替えの円滑化等に関する法律」の制定など、マンション建替えに関する環境整備が進められています。今後はこうした制度の活用により、マンションの再生が進むことが期待されています。
お住まいのマンションにこんなお悩み・不安はありませんか?
耐震性
新耐震基準策定(昭和56年)以前のマンションは耐震性が低いことが多く、地震時に倒壊するなど危険があります。
バリアフリー未対応
エレベーターがなかったり、住戸内に段差が多いなど、バリアフリーに対応していないと、特に高齢者の方は暮らしにくくなります。
設備の老朽化
給排水などの設備が劣化すると、水漏れなどのトラブルが多くなります。また古い設備は点検や交換が容易でないことも多いです。
築30年を過ぎたら、マンションの再生を考える時期です。
マンションの再生の方法
日常的な維持管理や修繕を適切に行っていても、完成から時間を経るとともに、マンションが完成当初に有していた性能は低下していきます。
マンションへの不安や不具合を解消するには、修繕や改修、建替えなどのマンション再生の方法の中から、お住まいのマンションに最も適した方法を選ぶことが重要です。そのためには、まずどのようなところを改善したいのか、そのためにはどのような方法があり、どの程度の費用が必要かなどを、専門家にも相談しながら検討していきましょう。
修繕
マンションの劣化した部分を修理したり、取り替えたりし、性能や機能を回復させること。
大規模修繕
修繕の中でも特に大規模なもの。長期修繕計画に基づいて行われることは一般的です。
例)外壁塗装、給排水管の更新工事など
改修
住戸の仕様を高めたり、設備機器を追加したりして、性能や機能を初期の水準以上に向上させること。
例)エレベーターの設置、耐震補強工事など
建替え
マンションを1から建替えます。耐震基準にあった設計、段差の解消、天井高の確保、最新の住宅設備の導入などによって、安全性や快適性などの諸問題を根本的に解決することが出来ます。
再生方法毎の対応可能範囲(例)
再生方法 | |||
---|---|---|---|
改善項目 | 建替え | 改修 | 修繕 |
エレベーターを設置する | 〇 | 〇 | × |
耐震性能を高める | 〇 | 〇 | △ |
住戸の形を変更 | 〇 | △ | × |
断熱性能を高める | 〇 | 〇 | △ |
天井を高くする | 〇 | △ | × |
防犯性能を高める | 〇 | 〇 | △ |
お住まいに関するお悩みは、お住いの方々や建物の状況によって様々です。
また、多くの方々が暮らすマンションでは、世帯ごとに年齢や家族構成が異なるため、皆さんが納得のいく方法が重要となります。
東京建物グループが皆様のお住まいのマンションに
最適な再生方法の検討・実行をお手伝いします。
ご相談の流れ
マンションの再生に関するどのようなご相談でもまずはお気軽にお問い合わせください。
-
STEP1
弊社への
ご連絡 -
- お電話
- 03-3274-1895へお電話をお願い致します。
- WEB
-
「お問い合わせフォーム」のボタンを押していただき、ご相談内容等のご入力をお願い致します。
※ご希望のご連絡方法があればご記入をお願い致します。
-
STEP2
担当者による
ヒアリング -
- お電話
- いただいたお電話、または折り返しのお電話にてご相談内容をお伺いさせていただきます。
- WEB
- ご入力いただきましたご相談内容について、必要があればご希望のご連絡方法にてヒアリングさせていただきます。
-
STEP3
弊社による
ご検討 -
ご相談いただきました内容について、弊社にてご検討をさせていただきます。
※ご相談内容により検討期間が異なります。
-
STEP4
ご返答・
ご提案 -
ご相談いただきました内容についてご返答・ご提案をさせていただきます。
※お答えできる範囲内でステップ1の段階でご返答させていただきます。